TS2-8013

TS2-8013 『傾斜ステージ・ステージ面 80×132mm』

■傾斜ステージは、調整リングの操作によって、αβの傾斜角度を調整することにより、姿勢調整や基準出しに使用するαβ軸ステージです。

■ステージのサイズは、精密ラボジャッキと同一サイズに設計されており、搭載組合せ使用が可能です。

■製品の説明
・型番     :TS2-8013(RJ-101用)(写真 手前 左)
・ステージ面  :80×132
・傾斜角度 α   :±1.4 °
・傾斜角度 β   :±0.8°
・高さ     :(34)
・取付穴(上面):1-M16 P1 中央、4-M3 □32位置、4-M4 □50位置
・取付穴(底面):1-M16 P1 中央
・固定穴(底面):4-φ4.5キリ φ8ザグリ 4.5深 50対角位置(M4キャップボルト用)、ボルト用切欠(幅8)

■概要
・傾斜ステージは、調整リングの操作によって、αβの傾斜角度を調整することにより、姿勢調整や基準出しに使用するαβ軸ステージです。
・ステージ面は、精密ラボジャッキの製品(RJ-101)に対応しており、取り付けてご利用できます。
・それぞれの取付穴に合う機器(精密ステージなど)を取り付けられます。

■使い方
・ステージ面の取付穴に、各種の機器や治具などをネジ止めで取り付けます。
(ネジの種類や位置は、型番説明を参照ください。)
・各軸の調整は、調整ツマミで行います。
 ・α軸の調整ツマミ:右(写真中)
 ・β軸の調整ツマミ:左(写真中)
・α軸の調整ツマミを(上から見る視野で)左に回すと、α角度は右回りに回転します。
(αはX軸を中心とする回転。”右回り”は、写真で、X軸を右奥から左手前の方向に見るときの方向。)
・β軸の調整ツマミを(上から見る視野で)左に回すと、β角度は右回りに回転します。
(βはY軸を中心とする回転。”右回り”は、写真で、Y軸を右手前から左奥の方向に見るときの方向。)
・各ツマミを右に回すと、それぞれ対応する角度が左回りに回転します。

■製品の固定
・本製品は、下部部品にある穴(キリ穴とザグリの組合せ)にキャップボルトを用いて固定できます。
・TS2-8013はボルト用切欠(幅8)もご利用できます。

■用途例
・ステージに取り付けたものについて、2自由度(2軸)の調整が必要な用途。
・検体について位置や姿勢に微調整が必要な測定、及び測定装置への用途。
・検査用・加工用の治具の位置や姿勢を微調整する用途。

■製品の軸のとり方(6軸の説明)
本製品のそれぞれの軸の定め方は以下の通りです(方向は写真内での説明)。
・Z軸方向:下から上の方向
・X軸方向:右奥から左手前への方向(光軸に平行)
・Y軸方向:右手前から左奥への方向(Z軸、X軸に垂直な方向)
・α軸  :X軸を中心とする回転自由度を表現(ロール、チップ)
・β軸  :Y軸を中心とする回転自由度を表現(ピッチ、チルト)
・θ軸  :Z軸を中心とする回転自由度を表現(ヨー、パン)

品番TS2-8013TS2-1016TS2-1622
テーブルサイズ【mm】80×132100×160160×220
傾斜角度 α【°】±1.4±1.2±0.7
傾斜角度 β【°】±0.8±0.7±0.6
駆動方式【mm】ネジ P=1.0ネジ P=1.0ネジ P=1.0
微動分解能 α【°/回転】約0.95約0.82約0.44
微動分解能 β【°/回転】約0.49約0.42約0.29
耐荷重【kgf】8 (78.4N)10 (98.1N)10 (98.1N)
重量【kg】0.721.082.32
材質アルミアルミアルミ
表面処理黒アルマイト黒アルマイト黒アルマイト
RoHS規制対応対応対応
税別価格¥45,000¥53,000¥61,000
搭載接続可能ジャッキRJ-101RJ-102RJ-103
PAGE TOP